top of page
検索

2月19日(日) 入団説明会
B-P祭に合わせて、入団説明会を行います。 ボーイスカウトに興味のある方は、お立寄り下さい。 4月2日は入団・上進式です。 新しい年度の始まりになるので、新しい仲間を待っています! 場所 県立北総花の丘公園 時間 活動:10時から14時 説明会:13時から14時
inzaishiroi1
2017年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


2/12 乗りもの作り
カブ隊の工作で、「自分で乗れる乗り物」を作ります。 前回の組集会では組ごとに設計図を考えました。 この日の隊集会では、午前中に工芸室で作成をした後、 午後は、裏の公園に行って試走をしました。 風が強くて、とても寒かったのですが スカウトは、まだまだ乗っていたかったらしいです・・・
印西市中央駅前地域交流館
2017年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


1/29 おもちつき
年に一度のおもちつきです。 全体開会セレモニー 午後は、ベンチャー隊とローバー隊のお兄さんたちが、遊んでくれました!
北総花の丘公園
2017年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
2/19 B-P祭&入団説明会
2月19日、毎年恒例のB-P祭。 ボーイスカウトの創始者ベーデン=パウエル卿の誕生日(2/22)にあわせて、世界中のボーイスカウトが趣向を凝らしたB-P祭を催しています。 印西白井第一団では、団行事として幼稚園から大学生のスカウトが集まって、野外ゲームを楽しみます。...
inzaishiroi1
2017年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント


12/11 クリスマス会
印西市、栄治プラザでカブ隊、ビーバー隊合同のクリスマス会を開きました。 まずは、裏のお山へ出発です。 ミッションは、工作に使う割り箸を一人五膳探してくること! 次は、暖かい部屋に戻ってクリスマスの星形リースを作ります。 みんな、真剣な表情です!...
inzaishiroi1
2016年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


11/6 カブリンピック(船橋地区カブラリー)
船橋地区のカブスカウトが集まって、野外ゲームを楽しみました。
inzaishiroi1
2016年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


10/23 船橋地区ビーバー集会
大神保キャンプ場で船橋地区のビーバースカウトが集まり、 みんなで野外ゲームを楽しみました。
inzaishiroi1
2016年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

10/22-23 白井ふるさとまつり
白井市市役所駐車場で、白井ふるさとまつりが開かれます。 今年もボーイスカウトではバザーを出店します。 収益金はスカウトの活動に役立たされます。ご協力よろしくお願いいたします。
inzaishiroi1
2016年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


9/22 スカウトの日
当日はあいにくの雨でしたが、スカウトは雨でも活動!です。 かっぱを着てキャンプ場にダムを作って遊びました。 ビーバー隊からローバー隊までのスカウトが集まって、キャンプ場のまわりのゴミ拾いをした後、カレーライスを作ります。 9月22日㈷ 10時〜14時...
inzaishiroi1
2016年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


8/14 カブホリデー 4日目
最終日は4日間かけて作った「デン」を隊長が訪問します。 2組のコンセプトは「神社」 ご利益は・・・蚊に刺されなくなる・・・ということです。
inzaishiroi1
2016年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


8/13 カブホリデー3日目
千葉市少年自然の家 施設内にある クライミングウォールを体験。 午後から、水風船を使った野外ゲームをした後、スイカ割りをしました。 最後の夜は、キャンプファイヤーでしめくくり
inzaishiroi1
2016年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


8/12 カブホリデー2日目
コマ図ハイクに出発 途中のチェックポイントで記憶力を鍛えるキムスゲームをします。 こちらのチェックポイントでは、自分の体を使って50mを図ります。 確認のため、メジャーで測っているところですね。 午後から、施設内にある田んぼ(?)でどろんこ運動会をしました。...
inzaishiroi1
2016年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


8/11 カブホリデー1日目
カブ隊 夏の一大イベント カブホリデーが始まりました。 初日は、新鎌ケ谷駅集合の後、電車を乗り継いでまずはボーイ隊のキャンポリーを見学に行きます。 富津の青堀駅を出発した後は長柄町にある千葉市少年自然の家に向かいます。これから3泊4日のカブホリデーが始まります。...
inzaishiroi1
2016年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
8/9 20MCC
ボーイ隊、第20回千葉県キャンポリーに出発しました。 20MCC公式サイトはこちらから
inzaishiroi1
2016年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


7/31 ボルダリング
印西牧の原 BIGHOP 内で、ボルダリングを体験してきました。
inzaishiroi1
2016年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


7/31 とびだせビーバー!
ビーバー隊、夏のディキャンプ 手賀の丘公園にお出かけして 一日中、楽しく活動しました。 関係者のページから、スカウト達のアルバムがご覧になれます。(パスワード付)
inzaishiroi1
2016年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


7/23 ホタルを見に行こう
白井市名内在住の 血脇さんと、元校長の松倉先生の案内で、名内地区で自然に自生するホタルを見に連れて行っていただきました。 以前、見学に行ってから2年が経っているので、少なくなっているのではないかと心配していたのですが、時期のタイミングが良かったのか沢山のホタルに会えて感動し...
inzaishiroi1
2016年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


6/19 アイススケート
すっかり夏の暑さになりましたが、ビーバー隊とカブ隊は涼しーいアクアリンク千葉に行ってきました。予想通り中は寒かった! 動画を撮影してきました。 関係者のページではスカウトの顔がわかるロングver. もありますので、是非ご覧ください。 ショート ver.はこちら
inzaishiroi1
2016年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


5/29 登山
ボーイ隊、房総半島の富山へ登山に行きました。 アルバムが更新されています。関係者のページから(パスワードあり)ご覧ください。
inzaishiroi1
2016年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


5/29 コマ図ハイク
大塚前公園をスタートしてから、桜台の一本松公園でチェックポイント1に到着。キムスゲームをして、なぞの生きものを探しました。 今日は船橋カントリークラブさんの中におじゃまさせてもらいます。ゴルフ場の中にこんな場所があったとは! ここが、県指定文化財にもなっている 清戸の泉 です。
印西市大塚、白井市桜台
2016年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page